
2013年12月05日
【映画】さゆみ企画第2弾 監督募集!!(第一報)

12月21日に、豊田市駅前の三河別院にて上映会を催すさゆみ企画。その第二弾の監督を募集します。
テーマは、「消えゆく商店街で、映画を撮ってみませんか?」
再開発で、2014年度初期の取り壊しが決まっている豊田市駅前通り商店街北区。その最後の町並みを舞台に、短編映画を撮ってみませんか?
資格は、特になし。商店街への愛情とやる気があればどなたでも立候補歓迎です。
映画なんか撮ったことない! と言う方にも優しく指導いたします。
内容は、取り壊し前の豊田市駅前商店街北区を舞台にした15分以内の短編映画。フィクション、ノンフィクションなどジャンルは問いません。でも、商店街を批判するような内容はNG。
市民有志による企画の為、予算は製作者自身の負担となりますが、賛助するよ! と言う方がいらっしゃればこちらもぜひ!
撮影期間は2014年1月~4月頃。再開発の解体は4月以降を予定されてますが、店によってはその前に移転もあり得ます。
後日説明会も開催予定。
今回の募集は第一報として、更に詳しい内容決まればまたお伝えさせていただきます。
興味のある方は、とりあえず、以下までお名前、連絡先をお知らせください。
hhtm@m4.catvmics.ne.jp
その他不明点は、090-9186-8133(石黒) 090-1824-1964(清水)まで
2013年12月05日
【演劇】空想化学少年 ダッチ★だんぺい 東京公演!!

本年6月に豊田市で開催された短編演劇バトルT-1。地元三河勢の中で、単身東京から参戦を果たし、惜しくも決勝で敗れるが熱くも爽やかな男達の芝居で三河の、特に女性陣を虜にした奴らが、ついに東京での本公演を実現! ちょっと遠いですが、三河の地から、彼らにエールを!!
空想化学少年ダッチ★だんぺい「こんにちは、東京。」
とき:2013年12月20日(金)19:00~ 21日(土)14:00~ 18:00~ 22日(日)14:00~
場所:山王FOREST 大森THRATER(東京都大田区山王1-5-24レコール山王104)
料金:一般1800円(当日2000円)、学生1500円
ご予約・お問い合わせ
空想化学少年ダッチ★だんぺい
s.f.boy.d.d@gmail.com
http://ameblo.jp/s-f-boy-d-d
2013年12月05日
【オペラ】市民オペラ「野の白鳥」

第30回記念スプリングコンサート
市民オペラ「野の白鳥」
アンデルセン原作の野の白鳥を、椙山知子脚本、矢野義明作曲、岡田隆弘演出、豊田市教育委員会自主研究グループ(音楽)主催で、多くの市内の小中高生と大人達がタッグを組んで上演します。
とき:2014年1月19日(日)14:00開演(13:30開場)
場所:豊田市民文化会館大ホール
料金:500円(自由席)
問合せ:豊田市民文化会館 0565-33-7111
収益はオイスカへの寄付に回されます。よって、この公演では出演者への花束・プレゼントは受け付けません。
お気持ちはロビーの募金箱で受け取ります。
2013年12月05日
【音楽】第35回豊田市少年少女合唱団定期演奏会
昭和52年に誕生した豊田市の合唱団。
小学2年生から高校3年生までの120人が活動しています。
35回目の定期演奏会は、信長貴富氏に委嘱した記念作品を演奏します。
とき:12月22日(日)15:00(14:15開場)
場所:豊田市コンサートホール
料金:無料(要整理券。豊田市民文化会館にて配布中。)
問合せ:豊田市少年少女合唱団事務局 0565-31-8804
曲目
Ⅰ 外国の合唱曲
Ⅱ 同声合唱のための「一番星みつけた」
Ⅲ 想い出のイギリス演奏曲
Ⅳ 第35回記念委嘱作品
小学2年生から高校3年生までの120人が活動しています。
35回目の定期演奏会は、信長貴富氏に委嘱した記念作品を演奏します。
とき:12月22日(日)15:00(14:15開場)
場所:豊田市コンサートホール
料金:無料(要整理券。豊田市民文化会館にて配布中。)
問合せ:豊田市少年少女合唱団事務局 0565-31-8804

曲目
Ⅰ 外国の合唱曲
Ⅱ 同声合唱のための「一番星みつけた」
Ⅲ 想い出のイギリス演奏曲
Ⅳ 第35回記念委嘱作品