› <TAG>Toyota Art Gene › 映像

2019年02月14日

【映画】「星めぐりの町」地域上映会開催(2/17松平、2/23小原、3/16稲武)


2017年豊田市内で撮影され、2018年に全国公開された映画「星めぐりの町」の地域上映会が3ヶ所で開催されます。
どうぞご来場ください。

松平交流館開催
日時:2月17日(日)15:30~
会場:松平交流館
観賞料:大人1,000円 小学生以下500円(定員250名先着)
観賞前売発売中 松平交流館にて(問合せ58-0073)

小原交流館開催
日時:2月23日(土)昼の部14:00~ 夜の部18:00~
会場:小原交流館
観賞料:大人500円 高校生以下300円(定員各回300人先着)
申込不要 当日会場へお越しください
※小原地区在住の方限定となります、ご了承ください

稲武中学校開催

日時:3月16日(土)1部10:00~ 2部14:00~
会場:稲武中学校
観賞料:大人800円 高校生以下500円(各部定員150名先着)
観賞券引換 稲武交流館にて(問合せ83-1007)

映画「星めぐりの町」を実現する会と各交流館・コミュニティ会議等との共催事業となります。

「ものづくりの魂」と「こころの復興」を描く映画「星めぐりの町」
監督・脚本/黒土三男 出演/小林稔侍 高島礼子 壇蜜 荒井陽太 ほか
豊田の山あいで豆腐屋を営む初老の男・島田勇作。
勇作の作る豆腐はそんじょそこらの手作り豆腐とは月とすっぽん、味が違う。そこにはものづくりの魂があった。
そんな勇作の元に東日本大震災で家族を失った一人の少年が引っ越してくる。 遠い親戚の勇作を頼ってきたのだ。
大きな悲劇の後で固く心を閉ざした少年と、無口で実直な男の暮らしがはじまる。
豊田の自然と街並みの中で繰り広げられる、「ものづくりの魂」と「こころの復興」を描く感動の物語。

2017年3月~4月、豊田市内約40ヶ所で撮影が行われた「星めぐりの町」は、同年11月に豊田KiTARAにて先行上映、2018年1月より全国公開されました。
小林稔侍映画初主演作、豊田を舞台にした感動作を見逃した方のために、市内交流館等で上映会を開催します。どうぞご来場ください!  

Posted by <TAG>事務局 at 11:52Comments(0)映像2月3月

2019年01月25日

【映画】「スマホで作ろう1分映画」あなたも映画監督プチ体験しませんか 参加者募集中(2/6、13、20)

視聴覚ライブラリーにて開催、スマホで本格的な映画を作ってみようという講座です。
現在申込み受付中!興味のある方はどうぞ。

「スマホで作ろう1分映画」あなたも映画監督プチ体験しませんか
【日時】2 月6 日、13日、20日(毎週水曜日)計3回〔19:00~20:30〕
【会場】とよた視聴覚ライブラリー2階 第2会議室
【参加費】1,000 円
【定員】20名(先着順)
【対象】高校生以上の初心者
【申込】1月8日(火)9:00~ 電話(0565-33-0747)または窓口
【持ち物】スマートフォン
【講師】清水雅人(しみずまさと)氏プロフィール
30 歳の時にパソコンを購入したことをきっかけに映画制作を開始。映画制作団体M.I.F(ミフ)を設立。豊田を舞台に映画を撮り続け、『公務員探偵ホーリー』シリーズ、『箱』など全国の映画賞で受賞多数。2012年に独立し豊田星プロを設立、映画制作の他豊田ご当地アイドルStar☆T もプロデュースしている。ほかに、映画「星めぐりの町」を実現する会会長。
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~avl/07_tayori/tayori30-11.pdf

  

Posted by <TAG>事務局 at 18:33Comments(0)映像2月募集

2018年12月08日

【映画】とよたいかんぬ映画祭開催(12/9)




主催の坂本保範監督がニューヨーク留学時の監督作、
豊田ご当地アイドルStar☆T出演・全国から新進気鋭の監督を公募して制作された豊田映画プロジェクトからの1作、
名古屋学芸大学メディア映像学科推薦作が並ぶ第1部と、
今年度のワークショップで製作されたRoad of The Cannes!作品2作を上映する2部で構成された映画祭!
短編映画のよさ、自主制作のよさをどうぞ見に来てください!
上映作詳しくはチラシをご覧ください。

とよたいかんぬ映画祭
【日時】12月9日(日)開場13:30 開演14:00
【会場】豊田市福祉センターホール(豊田市錦町1-1-1)
【参加費】800円
主催者 : NegaPosi FILM
MAIL : negaposi.design@gmail.com
サイトhttps://negaposi-design.jimdo.com/

キャッチフレーズに「Road of The Cannes!」とグローバルなタイトルを掲げていますが、今回上映する作品は豊田市周辺で撮影された作品のみといったスーパーローカル映画祭です。
その理由は、この映画祭も一つの手段と捉えており、真の目的は別にあります。
それは、この街からクリエーティブな生態系を生み出すことです。
生態系を創るためには、ヒト・モノ・カネといったリソーセスも大事ですが、一番大事なのは土壌です。
鍬を入れ、土を耕すことで、生き物は活動し生態系が育まれます。
しかし、耕すコトのなくなった土はやがて固まり、生物は死に絶え、鍬を入れることさえ難しくなります。
そうなる前に、この映画祭が鍬となり、新しい才能を掘り起こすことで、
ここ豊田市を、未来に繋がるクリエーティブな土壌にするコトを目指しています。  

Posted by <TAG>事務局 at 21:24Comments(0)映像12月

2018年08月29日

【<TAG>通信映像版】2018年8月号「2周年記念公開収録『みんなで豊田の文化芸術について語ろう』」アップしました

<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。

第23回「2周年記念公開収録『みんなで豊田の文化芸術について語ろう』」
今月は、<TAG>通信[映像版]の2周年記念「みんなで豊田の文化芸術について語ろう」と題して、観覧のみなさんとのトークも交えながら、豊田の演劇、映像、音楽、アート等の最近10~15年を振り返る特別企画です。前編・後編に分けてお送りします。
前編 → https://youtu.be/aSXTbLJlGmc
後編 → https://youtu.be/AbT9hf-hVr4

※今月はブロック2イベント情報はありません。本編後編の最後にイベント情報あります。
紹介イベント等リンク一覧
豊田市民音楽祭 → https://www.facebook.com/toyotashimin.ongakusai/
農村舞台アートプロジェクト → http://www.cul-toyota.com/event/otherevent/
とよたストーリーテリングフェスティバル → http://www.cul-toyota.com/event/otherevent/entry-800.html
劇団笑劇派20周年記念公演 → https://www.showgekiha.com/info/20th_anniversary/
足助ゴエンナーレ → https://asukegoen.jimdo.com/足助的芸術界隈/
映画「さとにきたらええやん」上映会&荘保共子氏講演会 → http://www.aste-toyota.com/
豊田市民クラシックコンサート → http://www.t-cn.gr.jp/info/2096/
知立市第13回しみん劇『決定版 十一ぴきのネコ』 → http://www.patio-chiryu.com/event/syousai.html?s=4756

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg
  

Posted by <TAG>事務局 at 14:16Comments(0)映像音楽アート<TAG>通信映像版

2018年08月20日

【映画】今話題の自主映画「カメラを止めるな!」豊田KiTARAイオンシネマで公開中!


今話題の自主制作映画「カメラを止めるな!」が豊田KiTARAイオンシネマで公開中です。
上田慎一郎監督は全国の映画祭で数々の受賞をしている監督で、自主映画の世界ではなかりの有名人。自主映画らしからぬエンターテイメントに徹した映画を量産している監督です。
なんと豊田で長年開催している小坂本町一丁目映画祭でも、監督作を上映したことがあります!
どうぞ観に行ってください!

カメラを止めるな!
【ストーリー】
人里離れた山の中で、自主映画の撮影クルーがゾンビ映画の撮影を行っている。リアリティーを求める監督の要求はエスカレートし、なかなかOKの声はかからず、テイク数は42を数えていた。その時、彼らは本物のゾンビの襲撃を受け、大興奮した監督がカメラを回し続ける一方、撮影クルーは次々とゾンビ化していき……。
監督・俳優養成の専門学校「ENBUゼミナール」のシネマプロジェクト第7弾となる異色ゾンビムービー。オムニバス『4/猫 −ねこぶんのよん−』の一作を担当した上田慎一郎が監督と脚本と編集を務めた。ゾンビ映画を撮っていたクルーが本物のゾンビに襲われる様子を、およそ37分に及ぶワンカットのサバイバルシーンを盛り込んで活写する。出演者は、オーディションで選ばれた無名の俳優たち。
【上映時間】96分
【配給】ENBUゼミナール
【監督・脚本・編集】上田慎一郎

豊田KiTARAイオンシネマサイト → https://cinema.aeoncinema.com/wm/toyota/  

Posted by <TAG>事務局 at 19:40Comments(0)映像

2018年08月03日

【その他】TPACカフェ「<TAG>通信[映像版]2周年記念公開収録みんなで豊田の文化芸術について語ろう(8/16)


豊田の文化芸術の拠点として今年3月にオープンした”とよた大衆芸術センター[TPAC]”は、豊田の文化芸術に関する人材の交流の場を目指しています。
そこで、先月より毎月1回(毎月第3木曜日)にまずは小さなイベントをやっていこうということになりました。
豊田の文化芸術人材と出会うきっかけ、TPACを見に来るきっかけ、TPACで何かやってみるきっかけになればいいなと思っています。
今月は参加型番組公開収録です。どうぞご来場ください!

TPACカフェ(仮)Vol.2「<TAG>通信[映像版]2周年記念公開収録『みんなで豊田の文化芸術について語ろう』」
【日時】8月16日(木)19:00~20:30(開演30分くらい前から開場してます)
【会場】とよた大衆芸術センター[TPAC] 豊田市小坂本町1-7-18(旧波満屋旅館) Google map→ https://goo.gl/maps/B8gZE7HJNn22
※駐車場がありません。豊田市役所東西駐車場等ご利用ください。
【内容】豊田とその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アートに関する情報と人材のネットワーク<TAG>(タグ)にて行っている<TAG>通信[映像版]2周年を記念して、TPACカフェ(仮)との連動イベントとして公開収録を開催します。
この日はゲストはお招きせず、観覧等ご参加のみなさんと一緒に、現在の豊田の文化芸術についてざっくばらんに語る回にする予定です。
【ホスト】石黒秀和(劇作家・演出家、とよた演劇協会会長)、清水雅人(映像作家、豊田ご当地アイドルStar☆Tプロデュ―サ―)
【入場料】無料
【主催】とよた市民アートプロジェクト推進協議会
Recasting Club(リキャスティング・クラブサイト → http://recastingclub-toyota-art.jp/

<TAG>とは?
豊田とその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アートに関する情報と人材のネットワークとして、主にサイト上にて展開。2016年7月より、豊田の文化芸術にゆかりの人材をゲストにお招きしお話しを聞く<TAG>通信[映像版]を毎月サイトに動画アップ中。ほかにも文化芸術に関するイベント情報やレポート、コラムなど掲載。
<TAG>サイトhttp://toyotaartgene.com/

TPACカフェ(仮)では何かやってみたい人募集中です!
いろんなきっかけになればと毎月開催しているTPACカフェ(仮)では、小さな、こじんまりとしたライブや公演、ワークショップ、講座、講演会などなどなにかやってみたい人を募集中です。条件とかありませんので、何か思いついた人は相談してみてください。
メール info@recastingclub-toyota-art.jp
電話 0565-34-6631 ※受付時間(平日)8:30-17:15(豊田市民アートプロジェクト推進協議会事務局[豊田市生涯活躍部文化振興課内])

とよた市民アートプロジェクトとは?
リキャスティングクラブ/ウィークスとは?

2017年に豊田市文化振興課が事務局となり、とよた市民アートプロジェクト推進協議会が設立されました。当会は石黒秀和(劇作家・演出家、演劇協会会長、<TAG>の発起人)を会長に、小野健(建築家、空き家リノベーション施設「コンテンツニシマチ」プロデュース、STREET&PARK PROJECT代表)、武藤勇(アートディレクター)、西村新(デザイナー、こいけやクリエイト・とよたプロモ部代表)、清水雅人(映像作家、豊田ご当地アイドルStar☆Tプロデュ―サ―、<TAG>発起人)らが委員を務め、豊田の文化・芸術・アートの人材育成や環境づくりを目的に活動しています。

そのとよた市民アートプロジェクトの事業として、推進協議会よりアーティスト・ユニット 「Nadegata Instant Party(ナデガタ・インスタント・パーティー)(中崎透+山城大督+野田 智子)」にディレクターを依頼したアートプロジェクト 「Recasting Club(リキャスティング・クラブ)」が、2017年よりスタートしています。 「Recasting Club(リキャスティング・クラブ)は、豊田のまちのスペースに様々な異なる役を与えて、新しい「場/クラブ」を創造 していく、そんな新たな活動です。
Recasting Club(リキャスティング・クラブ)では、これまでに、旧豊田東高校を利活用した「On Stage! On High School」を2017年11月に、旧波満屋旅館を利活用した「最初の晩餐」を2018年3月に開催しました。これは、イベント開催日だけのプロジェクトではなく、旧校舎、旧旅館をリノベーションしていく過程全体がプロジェクトであり、旧豊田東高校=豊田武道館、旧波満屋旅館=とよた大衆芸術センター(TPAC)として現在も継続しています。また、この活動には多数のプロジェクトメンバー、サポーターが参加中です。

とよた市民アートプロジェクト推進協議会では、旧豊田東高校=豊田武道館を大きめなイベント会場として、旧波満屋旅館=とよた大衆芸術センター(TPAC)を人が集うサロン/拠点、小さめなワークショップ等会場と位置づけ、まずは存在を知ってもらうことを目指して、少しずつですが、特に旧波満屋旅館=とよた大衆芸術センター(TPAC)にて人が集まるきっかけづくり、様々な会やイベントを開催しはじめています。

そして、Recasting Club(リキャスティング・クラブ)の2018年度の大きな事業として、旧豊田東高校=豊田武道館くぉ会場として、2018年9月にRecasting Weeks/リキャスティング・ウィークスの開催を計画、みなさんの参加をお待ちしているところです。
Recasting Club(リキャスティング・クラブサイト → http://recastingclub-toyota-art.jp/   

Posted by <TAG>事務局 at 18:32Comments(0)映像音楽8月アート<TAG>通信映像版

2018年07月30日

【<TAG>通信映像版】2018年6月号「映画作りとまちづくり、土壌づくり」ゲスト坂本保範氏アップしました

<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※諸事情により6月に収録行いながらアップロードが大変遅くなってしまいました、お詫び申しあげます。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。

第21回「映画作りとまちづくり、土壌づくり」
本編:「映画作りとまちづくり、土壌づくり」と題して、映画監督の坂本保範氏をゲストに迎え、氏のこれまでの映画製作の歴史や今年立ち上げた映画制作プロジェクトについてなどのお話を伺います。 → https://youtu.be/yB5w3oykanM
ゲスト関連リンク一覧
ネガポジフィルム-Road of The Cannes- → https://negaposi-design.jimdo.com/

※アップロードが遅れたため、ブロック2/情報編はお休みいたします。

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
坂本保範(さかもとやすのり)
映画監督、プロデュ―サ―。学生時代より映画製作に興味を持っていたが、就職のため来豊。社会人になり20代後半から本格的に映画製作を開始。短編「サッカーやろうぜ!」、中編「Will1/2」がインディーズムービーフェスティバル、広島映像展など全国の自主製作映画コンペで入賞。
2004年~2005年にかけてニューヨーク大学+ニューヨークフィルムアカデミーに映画製作を学びに留学、在学中に17本の映画を監督・製作。
帰国後豊田ご当地アイドルStar☆Tの映画プロジェクトでの映画の監督を経て、2018年、「豊田市から未来にTUNAGARU自主制作映画の土壌をつくりたい」と、NegaPosi FILMを設立。短編映画を作ってカンヌ映画祭に応募してみようという「-Road of The Cannes-」プロジェクトを始動。とよたデカスプロジェクト2018年度採択事業。大分県出身豊田市在住。

  

Posted by <TAG>事務局 at 18:27Comments(0)映像<TAG>通信映像版

2018年07月13日

【映像】TPACカフェ(仮)「豊田で作られた自主映画上映会その1」(7/19)


豊田の文化芸術の拠点として今年3月にオープンした”とよた大衆芸術センター[TPAC]”は、豊田の文化芸術に関する人材の交流の場を目指しています。
そこで、7月より毎月1回(毎月第3木曜日)にまずは小さなイベントをやっていこうということになりました。
豊田の文化芸術人材と出会うきっかけ、TPACを見に来るきっかけ、TPACで何かやってみるきっかけになればいいなと思っています。
まずは映画上映会です。どうぞご来場ください!

TPACカフェ(仮)「豊田で作られた自主映画上映会その1」

【日時】7月19日(木)19:00~20:30(開演30分くらい前から開場してます)
【会場】とよた大衆芸術センター[TPAC] 豊田市小坂本町1-7-18(旧波満屋旅館) Google map→ https://goo.gl/maps/B8gZE7HJNn22
※駐車場がありません。豊田市役所東西駐車場等ご利用ください。
【内容】豊田で長年活動してきた映画製作団体M.I.F.(ミフ)の第1回作品「箱」の上映(約50分)と、上映後監督清水雅人ほかと来場者とのみなさんとのティーチイン(約40分)
【入場料】無料
【主催】とよた市民アートプロジェクト推進協議会
Recasting Club(リキャスティング・クラブサイト → http://recastingclub-toyota-art.jp/
==========
上映作「箱」
出演:近藤美由紀 金森正樹 宮嶋麻衣 山田幸治 柴田槇子 松林佳奈 他
監督・脚本:清水雅人
30代女性の主人公が、1つの”箱”をめぐってたどる日常と非日常――仕事、夫、恋愛、不倫、実家、家族、そして未来・・・。
どこにでもある情景をくぐりぬけて主人公かたどり着いた場所はどこなのか。それは、”箱”の中に隠されてる。
豊田の街を舞台にした小さなラブストーリーであるとともに、若くはないがすべてをあきらめてもいない30代女性の大きな成長を描く現在版メロドラマ。
‘07.11.3宝塚映画祭入選
‘08.6.20イメージフォーラムフェスティバル2008名古屋特別プログラム招待作品
「箱」サイト → http://mif.jpn.org/web/movie/box/

とよた市民アートプロジェクトとは?
リキャスティングクラブ/ウィークスとは?

2017年に豊田市文化振興課が事務局となり、とよた市民アートプロジェクト推進協議会が設立されました。当会は石黒秀和(劇作家・演出家、演劇協会会長、<TAG>の発起人)を会長に、小野健(建築家、空き家リノベーション施設「コンテンツニシマチ」プロデュース、STREET&PARK PROJECT代表)、武藤勇(アートディレクター)、西村新(デザイナー、こいけやクリエイト・とよたプロモ部代表)、清水雅人(映像作家、豊田ご当地アイドルStar☆Tプロデュ―サ―、<TAG>発起人)らが委員を務め、豊田の文化・芸術・アートの人材育成や環境づくりを目的に活動しています。

そのとよた市民アートプロジェクトの事業として、推進協議会よりアーティスト・ユニット 「Nadegata Instant Party(ナデガタ・インスタント・パーティー)(中崎透+山城大督+野田 智子)」にディレクターを依頼したアートプロジェクト 「Recasting Club(リキャスティング・クラブ)」が、2017年よりスタートしています。 「Recasting Club(リキャスティング・クラブ)は、豊田のまちのスペースに様々な異なる役を与えて、新しい「場/クラブ」を創造 していく、そんな新たな活動です。
Recasting Club(リキャスティング・クラブ)では、これまでに、旧豊田東高校を利活用した「On Stage! On High School」を2017年11月に、旧波満屋旅館を利活用した「最初の晩餐」を2018年3月に開催しました。これは、イベント開催日だけのプロジェクトではなく、旧校舎、旧旅館をリノベーションしていく過程全体がプロジェクトであり、旧豊田東高校=豊田武道館、旧波満屋旅館=とよた大衆芸術センター(TPAC)として現在も継続しています。また、この活動には多数のプロジェクトメンバー、サポーターが参加中です。

とよた市民アートプロジェクト推進協議会では、旧豊田東高校=豊田武道館を大きめなイベント会場として、旧波満屋旅館=とよた大衆芸術センター(TPAC)を人が集うサロン/拠点、小さめなワークショップ等会場と位置づけ、まずは存在を知ってもらうことを目指して、少しずつですが、特に旧波満屋旅館=とよた大衆芸術センター(TPAC)にて人が集まるきっかけづくり、様々な会やイベントを開催しはじめています。

そして、Recasting Club(リキャスティング・クラブ)の2018年度の大きな事業として、旧豊田東高校=豊田武道館くぉ会場として、2018年9月にRecasting Weeks/リキャスティング・ウィークスの開催を計画、みなさんの参加をお待ちしているところです。
Recasting Club(リキャスティング・クラブサイト → http://recastingclub-toyota-art.jp/   

Posted by <TAG>事務局 at 17:28Comments(0)映像7月

2018年06月06日

<TAG>通信[映像版]6月号公開収録(6/11)


誰でも自由に観覧いただけます!無料です!途中からでもいいです!TPACの見学がてらどうぞお越しください!

<TAG>通信[映像版]公開収録
【日時】6月11日(月)19:00~(概ね1時間半程度の予定)
【会場】TPAC(ティーパック)[とよた大衆芸術センター]
豊田市小坂本町4-7-18(旧・波満屋旅館)グーグルマップhttps://goo.gl/maps/B8gZE7HJNn22
※駐車場がありません。豊田市役所東西駐車場等ご利用ください。
【出演】ゲスト:坂本保範氏(映画監督)ホスト:石黒秀和、清水雅人

トークテーマ「映画作りと地域の土壌作り(仮)」
ゲスト坂本保範氏紹介 豊田を中心に自主製作による映画作りを長年続け、映画賞を多数受賞。ニューヨークへの留学、豊田ご当地アイドルStar☆T映画プロジェクト参加等。今年度「NegaPosi FILM」を立ち上げ、カンヌ短編コンペティションに挑戦する映画製作プロジェクト「-Road of The Cannes-」(とよたデカスプロジェクト採択事業)を進行中。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。
公開収録としてどなたでも観覧いただけます。
観覧無料  

Posted by <TAG>事務局 at 16:06Comments(0)映像<TAG>通信映像版

2018年05月20日

【イベント】『第7回 橋の下世界音楽祭 SOUL BEAT ASIA 2018 』(6/1~3)


第7回 橋の下世界音楽祭〝SOUL BEAT ASIA 2018〟を開催致します!

【主 催】橋の下世界音楽祭 実行委員会
【開催日】2018年6月1日(金) 12:00〜、2日(土)/3日(日) 10:00〜
【会 場】豊田大橋の下 千石公園
【後 援】公益財団法人豊田市文化振興財団、豊田市商業連合協同組合、在日本大韓民国民団愛知県豊田支部、愛知沖縄県人会連合会
【詳 細】橋の下世界音楽祭 SOUL BEAT ASIA 2018 https://soulbeatasia.com/2018/   

Posted by <TAG>事務局 at 06:41Comments(0)映像音楽6月アート