
2017年01月29日
【<TAG>通信映像版】2017年1月号「豊田の私的現在民俗学的歴史といま・こらから」ゲスト後藤真一氏アップしました
<TAG>通信[映像版]の第7回をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。
<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。
第7回「豊田の私的現在民俗学的歴史といま・こらから」
ブロック1/本編:「豊田の私的現在民俗学的歴史といま・こらから」と題して、新三河タイムス編集長の後藤真一氏をゲストに迎え、同世代の3人がここ40年の私的豊田の歴史と現在の豊田のまちについて議論します。 → https://youtu.be/2WJfK-ojTAA
新三河タイムスhttp://www.shinmikawa.co.jp/
ブロック2/情報編:1月~2月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/4Hwxr7I50es
紹介イベント等リンク一覧
○ひつじの森のよつば村http://academy4th.boo-log.com/
○Star☆Thttp://star2t.com/
○社会人のための地域参加促進セミナーhttp://toyota-shakyo.jp/volunteer/
○とよた演劇アカデミー修了公演http://www.city.toyota.aichi.jp/event...
○オレンヂスタ公演http://orangesta.web.fc2.com/
○小坂本町一丁目映画祭Vol.14 http://kozahon1.jp/
○劇団I&I公演「キネマの天地」http://ameblo.jp/gekidanaiai/
○とよたデカスプロジェクトhttp://decasu.jp/
○ハラプロジェクトhttp://tagjim.boo-log.com/e392783.html
○劇団カレイドスコープhttps://www.facebook.com/愛知県豊田市で活動している-劇団-カレイドスコープ-1546026388974838/
○三河映画「Ben-Joe」https://www.facebook.com/Benjoe.movie
○映画「星めぐりの町」http://hoshimegurinomachi.jp/index.html
<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル開設しました → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg
宣伝用画像

※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。
<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。
第7回「豊田の私的現在民俗学的歴史といま・こらから」
ブロック1/本編:「豊田の私的現在民俗学的歴史といま・こらから」と題して、新三河タイムス編集長の後藤真一氏をゲストに迎え、同世代の3人がここ40年の私的豊田の歴史と現在の豊田のまちについて議論します。 → https://youtu.be/2WJfK-ojTAA
新三河タイムスhttp://www.shinmikawa.co.jp/
ブロック2/情報編:1月~2月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/4Hwxr7I50es
紹介イベント等リンク一覧
○ひつじの森のよつば村http://academy4th.boo-log.com/
○Star☆Thttp://star2t.com/
○社会人のための地域参加促進セミナーhttp://toyota-shakyo.jp/volunteer/
○とよた演劇アカデミー修了公演http://www.city.toyota.aichi.jp/event...
○オレンヂスタ公演http://orangesta.web.fc2.com/
○小坂本町一丁目映画祭Vol.14 http://kozahon1.jp/
○劇団I&I公演「キネマの天地」http://ameblo.jp/gekidanaiai/
○とよたデカスプロジェクトhttp://decasu.jp/
○ハラプロジェクトhttp://tagjim.boo-log.com/e392783.html
○劇団カレイドスコープhttps://www.facebook.com/愛知県豊田市で活動している-劇団-カレイドスコープ-1546026388974838/
○三河映画「Ben-Joe」https://www.facebook.com/Benjoe.movie
○映画「星めぐりの町」http://hoshimegurinomachi.jp/index.html
<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル開設しました → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg
宣伝用画像

【演劇・アート】群読劇 ギリシャ悲劇「オイディプス王」出演者募集(~8/10)
【アート】農村舞台アートプロジェクト 2019「アートで蘇るとよたの農村舞台群」アート作品募集
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【その他・アート】<TAG>通信[映像版]公開収録「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」(12/4)
【<TAG>通信映像版】2018年9月号「Recasting Weeks HYBRID BUNKASAI会場から」公開
【アート】農村舞台アートプロジェクト 2019「アートで蘇るとよたの農村舞台群」アート作品募集
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【その他・アート】<TAG>通信[映像版]公開収録「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」(12/4)
【<TAG>通信映像版】2018年9月号「Recasting Weeks HYBRID BUNKASAI会場から」公開
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。