2016年11月24日
【その他】カスタマイズとよた!シンポジウム「民がつくる都市空間のデザイン」開催(11/27)


あそべるとよたプロジェクトなども踏まえ、2016 年5 月より、「カスタマイズとよた!」市民ワークショップを計4回開催し、市民の皆さんと豊田市の都心について議論を重ねてきました。その経過を報告するとともに、豊田のまちなかを使いこなすためには、何が必要か皆さんと考るシンポジウムが開催されます。
カスタマイズとよた!シンポジウム 民がつくる都市空間のデザイン
【日時】11月27日(日)14:30~16:30
【会場】豊田産業文化センター小ホール
入場無料 先着200名
【問合せ・申込】豊田市都市整備課 0565-34-6622 toshiseibi@city.toyota.aichi.jp
【演劇・アート】群読劇 ギリシャ悲劇「オイディプス王」出演者募集(~8/10)
【アート】農村舞台アートプロジェクト 2019「アートで蘇るとよたの農村舞台群」アート作品募集
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【その他・アート】<TAG>通信[映像版]公開収録「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」(12/4)
【<TAG>通信映像版】2018年9月号「Recasting Weeks HYBRID BUNKASAI会場から」公開
【アート】農村舞台アートプロジェクト 2019「アートで蘇るとよたの農村舞台群」アート作品募集
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【その他・アート】<TAG>通信[映像版]公開収録「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」(12/4)
【<TAG>通信映像版】2018年9月号「Recasting Weeks HYBRID BUNKASAI会場から」公開
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。