2016年08月10日
【アート】絵本作家こうむらゆきなさん率いる創作パフォーム〈青い金魚〉活動情報
夏休みこども博覧会
【日時】8月10日〜12日
【会場】豊田市文化会館 展示室A
(主催/公益財団法人豊田市文化振興財団・豊田市・豊田市教育委員会)
創作パフォーム〈青い金魚〉は、12日(金)13:00-15:00のワークショップを担当します。
時間内に、3つのプログラムを同時に行います。
①作って変身
新聞などをつかって、自分の身体のサイズに合わせて、思いつくままに衣装や持ち道具をつくり、物語の主人公に変身!
②変身したら…みんなで遊ぼう
物語の主人公になりきって、身体表現!
ごっこ遊びは、物語のうまれる場所。
ごっこ遊びは、物語の原点。
思い思いに遊ぼう!
③1日絵本図書館
13:00-15:00まで、会場にロングラン絵本を並べて、自由に読書ができます。
当日は、高見悦子氏も、会場にて、読み聞かせを行なってくださいます。
読書コーナーは、創作パフォーム〈青い金魚〉メンバー藤波果菜莉(中学2年生)のカラフルなイラスト作品で、かわいいイメージのコーナーにしようと考えています。
※-たくさんのこどもたちへ絵本の世界を-との想いを込めて、寄贈高見悦子絵本コレクションの中から、こども博覧会会場へ持ち込みます。
※高見悦子絵本コレクションは現在、文庫〈青い金魚〉が所蔵しています。
みんなで、一緒に遊びましょう!
創作パフォーム〈青い金魚〉 手製本で創作絵本作りのお楽しみ会
【日時】8月11日(木)9:30~11:30
【会場】豊田市視聴覚ライブラリー
【内容】今月の体験テーマは、布張り製本体験です。ハードカバーの本の表紙は、厚紙を紙や布で包んでつくられます。好みの布を利用して作ったオリジナルノート。使うのも楽しい気分に!
どなたでも、予約なしでお気軽に参加いただけます。
創作パフォーム〈青い金魚〉 メンバー作品展
【日時】8月13日(土)〜25日(木)
【会場】豊田市若林交流館ロビー
【内容】今月は、友広桜個展展示です。鉛筆で下書きのモザイクを描き、その後100色の色鉛筆全色を、順番に塗っていく友広桜流色鉛筆モザイク画。
若林交流館のロビーの展示コーナーは、ガラスケースタイプなので、ガラス越しに観る彼女の作品が、私は、とても楽しみです。
【日時】8月10日〜12日
【会場】豊田市文化会館 展示室A
(主催/公益財団法人豊田市文化振興財団・豊田市・豊田市教育委員会)
創作パフォーム〈青い金魚〉は、12日(金)13:00-15:00のワークショップを担当します。
時間内に、3つのプログラムを同時に行います。
①作って変身
新聞などをつかって、自分の身体のサイズに合わせて、思いつくままに衣装や持ち道具をつくり、物語の主人公に変身!
②変身したら…みんなで遊ぼう
物語の主人公になりきって、身体表現!
ごっこ遊びは、物語のうまれる場所。
ごっこ遊びは、物語の原点。
思い思いに遊ぼう!
③1日絵本図書館
13:00-15:00まで、会場にロングラン絵本を並べて、自由に読書ができます。
当日は、高見悦子氏も、会場にて、読み聞かせを行なってくださいます。
読書コーナーは、創作パフォーム〈青い金魚〉メンバー藤波果菜莉(中学2年生)のカラフルなイラスト作品で、かわいいイメージのコーナーにしようと考えています。
※-たくさんのこどもたちへ絵本の世界を-との想いを込めて、寄贈高見悦子絵本コレクションの中から、こども博覧会会場へ持ち込みます。
※高見悦子絵本コレクションは現在、文庫〈青い金魚〉が所蔵しています。
みんなで、一緒に遊びましょう!
創作パフォーム〈青い金魚〉 手製本で創作絵本作りのお楽しみ会
【日時】8月11日(木)9:30~11:30
【会場】豊田市視聴覚ライブラリー
【内容】今月の体験テーマは、布張り製本体験です。ハードカバーの本の表紙は、厚紙を紙や布で包んでつくられます。好みの布を利用して作ったオリジナルノート。使うのも楽しい気分に!
どなたでも、予約なしでお気軽に参加いただけます。
創作パフォーム〈青い金魚〉 メンバー作品展
【日時】8月13日(土)〜25日(木)
【会場】豊田市若林交流館ロビー
【内容】今月は、友広桜個展展示です。鉛筆で下書きのモザイクを描き、その後100色の色鉛筆全色を、順番に塗っていく友広桜流色鉛筆モザイク画。
若林交流館のロビーの展示コーナーは、ガラスケースタイプなので、ガラス越しに観る彼女の作品が、私は、とても楽しみです。
【演劇・アート】群読劇 ギリシャ悲劇「オイディプス王」出演者募集(~8/10)
【アート】農村舞台アートプロジェクト 2019「アートで蘇るとよたの農村舞台群」アート作品募集
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【その他・アート】<TAG>通信[映像版]公開収録「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」(12/4)
【<TAG>通信映像版】2018年9月号「Recasting Weeks HYBRID BUNKASAI会場から」公開
【アート】農村舞台アートプロジェクト 2019「アートで蘇るとよたの農村舞台群」アート作品募集
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【アート】あいちトリエンナーレ地域展開事業『Windshield Timeーわたしのフロントガラスから』現代美術in豊田
【その他・アート】<TAG>通信[映像版]公開収録「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」(12/4)
【<TAG>通信映像版】2018年9月号「Recasting Weeks HYBRID BUNKASAI会場から」公開
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。