› <TAG>Toyota Art Gene › <TAG>通信映像版

2017年11月16日

【<TAG>通信映像版】2017年11月号「NadegataInstantPartyとは?市民アートプロジェクトとは?」

<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第15回「Nadegata Instant Partyとは?、市民アートプロジェクトとは?」
本編:今月は特別編として、石黒と清水も関わるとよた市民アートプロジェクトのプレイベント「On Stage! On High Schoo」の紹介も兼ねて、イベントをプロデュースするユニットNadegata Instant Partyをゲストに迎え、Nadegata Instant Partyのこと、市民アートプロジェクトのことについて前後編に分けてお話を伺います。
前編https://youtu.be/uOXDTyDro88
後編https://youtu.be/HL3gtcAUe5c
Nadegata Instant Partyサイト → http://www.nadegatainstantparty.org/
※今月は情報編はお休みします。本編後半の最後でイベント情報話をしています。

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
Nadegata Instant Party(なでがたいんすたんとぱーてぃ) 中崎透、山城大督、野田智子の3名で構成される「本末転倒型オフビートユニット」。2006年より活動を開始。地域コミュニティにコミットし、その場所において最適な「口実」を立ち上げることから作品制作を始める。口実化した目的を達成するために、多くの参加者を巻き込みながら、ひとつの出来事を「現実」としてつくりあげていく。「口実」によって「現実」が変わっていくその過程をストーリー化し、映像ドキュメントや演劇的手法、インスタレーションなどを組み合わせながら作品を展開している。代表作に2010年、100名を越える市民スタッフと共に地元メディアをも巻込んだ24時間だけのインターネットテレビ局「24 OUR TELEVISION」( 国際芸術センター青森)がある。近年参加した主な展覧会として《カントリー・ロード・ショー/COUNTRY ROAD SHOW》「MOTアニュアル2012 Making Situations, Editing Landscapes 風が吹けば桶屋が儲かる」2012年(東京都現代美術館)、《STUDIO TUBE》「あいちトリエンナーレ2013」2013年(中部電力 本町開閉所跡地)などがある。

拡散用画像

  

Posted by <TAG>事務局 at 11:53Comments(0)<TAG>通信映像版

2017年10月03日

【<TAG>通信映像版】2017年9月号「ライブの力、地方都市でミュージシャンができること」ゲストごり(うたれん)氏アッ

<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第14回「ライブの力、地方都市でミュージシャンができること」
ブロック1/本編:「ライブの力、地方都市でミュージシャンができること」と題して、ミュージシャンのごり(うたれん)氏をゲストに迎え、ごり氏やうたれんのこれまでの経歴や、拠点を豊田、西三河に移し地方都市でミュージシャンができることについてなどのお話を伺います。 → https://youtu.be/YkAzvApE0jo
うたれんサイト → https://utaren.jimdo.com/

ブロック2/情報編:10月~11月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/RPlpJK3Nuyg
○劇団スカブラボーhttps://www.sukablavo.com/
○とよた市民アートプロジェクトhttps://www.facebook.com/toyotaartproject/
○とよたデカスプロジェクトhttp://decasu.jp/ https://www.facebook.com/decasu/
○豊田市民音楽祭https://www.facebook.com/toyotashimin.ongakusai/home
○楽風https://www.facebook.com/楽風-rafu-867631969928987/
○橋ノ下舎https://www.facebook.com/橋ノ下舎-1645971665720002/
○ライブカフェ足助のかじやさんhttps://www.facebook.com/Livecafeasukenokajiyasan/
○ときどきLIVEジョアンジョアンhttps://www.facebook.com/如庵-609065472598397/
○トヨタロックフェスティバルhttp://toyotarockfestival.com/
○農村舞台アートプロジェクトhttp://www.cul-toyota.com/
○とよたこども創造劇場http://www.cul-toyota.com/event/engeki/entry-553.html
○うたれんhttps://utaren.jimdo.com/

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
ごり(うたれん) 歌手、ミュージシャン。安城市生まれ。
高校、大学の同級生、りきと「友達」をテーマに活動するアコースティクユニット「うたれん」を結成。聴く人に寄り添えるような音楽を届ける為、東京都内、関東、愛知、京都を中心に活動、2017年からは豊田を中心に西三河地域に活動の拠点を移す。
2016年、2ndミニアルバム「ここにおいで」 をリリース。同アルバムのタイトル曲「ここにおいで」が、愛知県豊田市内8観光協会合同PRソングとして採用される。
現在豊田市の「WE LOVEとよたサポーターズ」としても活動中。また、2016年4月から愛知県碧海5市のFMラジオ「pitch FM」にて、うたれんがDJを担当する「うたれんのインディーズチャンネル」が放送開始。毎月第1・2水曜の23時から放送中。

拡散用画像
  

Posted by <TAG>事務局 at 15:45Comments(0)<TAG>通信映像版

2017年09月01日

【<TAG>通信映像版】2017年8月号「美術・アートの力 心を動かすものとまちづくり」ゲスト敦木愛子氏アップしました

<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第13回「美術・アートの力 心を動かすものとまちづくり」
ブロック1/本編:「美術・アートの力 心を動かすものとまちづくり」と題して、美術家、画家の敦木愛子氏をゲストに迎え、敦木氏のアートにかかわってきた半生とまちづくりとのかかわりについてお話を伺います。 → https://youtu.be/B8QGn_z8cP4

ブロック2/情報編:9月~10月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/gSXZrLIhbp8
○豊田フェスティバル https://www.50fes.com/
○豊田市コンサートホールhttp://www.t-cn.gr.jp/
○劇王Ⅺ~アジア大会~http://www.city.nagakute.lg.jp/bunka/bunka_ie/butai/gekiou11.html
○おいでんアート体験フェアhttp://www.cul-toyota.com/event/otherevent/entry-515.html
○農村舞台アートプロジェクトhttp://www.cul-toyota.com/
○劇団スカブラボーhttps://www.sukablavo.com/
○お芝居inサロン ロビーで見る演劇(豊田市青少年センター)http://www.youth-toyota.com/
○とよたストーリーテリングフェスティバルhttp://www.cul-toyota.com/event/otherevent/entry-488.html
○とよたまちさとミライ塾http://www.toyota-miraijuku.com/
○豊田市民音楽祭https://www.facebook.com/toyotashimin.ongakusai/home
○ときどきLIVEジョアンジョアンhttps://www.facebook.com/如庵-609065472598397/

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
敦木愛子(あつぎあいこ)画家、美術家。1979年豊田市生まれ。
小学生の時から絵に興味を持ち、小林美術研究所などで学ぶ。演劇にも興味を持ち、高校生の時には豊田市民創作劇場に参加。同じころ、たまたま鑑賞した能舞台で背景に描かれていた「松」に魅せられ日本画の道に。東北芸術工科大学日本画コース専攻。
大学卒業後、12年間暮らした山形から2011年に豊田に戻り、豊田市観光協会に勤めながら作家活動を行う。香嵐渓もみじまつりポスターや農村舞台アートプロジェクトでも作品を発表。太田豊田市長の名刺の似顔絵も敦木作。
また、まちづくりや地域おこし、人と人とのつながりにも興味を持ち、とよたデカスプロジェクトやまちさとミライ塾でもコーディネーターとして活動。絵を描く際は必ず現地を訪れ、地元の人との交流で生まれた印象を練り込む。
現在は作家活動の傍ら、WE LOVE とよた推進の事業事務局(とよたプロモ部)、おいでん・さんそんセンターでの事業にも携わっている。2007年 JAXA「日本画は宇宙を描く」審査委員特別賞
2012年 瀬戸市美術展 瀬戸市長賞
豊田市民美術展 豊田市長賞など
市内での個展も多数開催                   

拡散用画像
  

Posted by <TAG>事務局 at 22:07Comments(0)<TAG>通信映像版

2017年08月04日

【<TAG>通信映像版】2017年7月号「特別編 1周年記念 1年の振り返りと各ジャンルを俯瞰で見てみる」アップしました

<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第12回「特別編 1年の振り返りと豊田の演劇、映像、音楽、アートを俯瞰で見てみる」
今月は<TAG>通信[映像版]1周年を記念して「特別編 1年の振り返りと豊田の演劇、映像、音楽、アートを俯瞰で見てみる」と題し、石黒と清水を中心に豊田の演劇人を含めて様々な話をしました。長いため前後半に分けて放送します。
前半 → https://youtu.be/Pf3jI1P8Fvs
後半 → https://youtu.be/nOl69FHR08s


<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

出演者プロフィール
石黒秀和(いしぐろひでかず)/脚本家・演出家。豊田市出身。高校卒業後、富良野塾にて倉本聰氏に師事。豊田に帰郷後、豊田市民創作劇場、豊田市民野外劇等の作・演出、とよた演劇アカデミー主宰ほか、多数の事業・演劇作演出を手掛ける。TOC(Toyota Original Company)代表、とよた演劇協会会長、<TAG>発起人。 
清水雅人(しみずまさと)/映像作家・プロデュ―サ―。豊田市出身・在住。豊田市役所内に映画クラブを結成し、30歳の頃より映画製作を開始。映画製作団体M.I.F.設立、小坂本町一丁目映画祭主宰。2013年市役所を退職、独立し、映像制作、イベント企画、豊田ご当地アイドルStar☆T(スタート)プロデュースなどを手掛ける。豊田星プロ代表。映画「星めぐりの町」を実現する会会長、<TAG>発起人。         

拡散用画像

  

Posted by <TAG>事務局 at 15:24Comments(0)映像音楽アート<TAG>通信映像版

2017年06月23日

【<TAG>通信映像版】2017年6月号「豊田市文化振興財団の歴史と役割」ゲスト永坂正和氏、原田秀樹氏アップしました

<TAG>通信[映像版]の第10回をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第11回「豊田市文化振興財団の歴史と役割」
ブロック1/本編:「豊田市文化振興財団の歴史と役割」と題して、主に文化事業課で様々な事業を手掛ける財団職員の永坂正和氏と原田秀樹氏をゲストに迎え、豊田市文化振興財団についての色々なお話を伺います。→ https://youtu.be/mtwBKXeouOI
公益財団法人豊田市文化振興財団http://www.cul-toyota.or.jp/top/top1.html

ブロック2/情報編:6月~7月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/xW17Ok_6iOM
紹介イベント等リンク一覧
○劇団ドラマスタジオ 第22回公演「マンザナ、わが町」https://ameblo.jp/dramastudio/
○Pinchi番地 第6回公演「すくえない水」http://tagjim.boo-log.com/e402851.html
○WE LOVEあそべるデカスミライとよた大交流会http://tagjim.boo-log.com/e406714.html
○喜楽講座×とよたデカスプロジェクト"喜楽にデカス”第2回「広報の始め方・進め方」https://www.facebook.com/decasu/
○とよた演劇協会誕生記念交流会「ゲキ・カフェ」http://tagjim.boo-log.com/e405782.html
○ハラプロジェクト夏の豊田公演「姨捨」祝祭劇http://tagjim.boo-log.com/e405181.html
○Star☆T6期生オーディションhttp://tagjim.boo-log.com/e410360.html
○はじめての動画編集講座http://tagjim.boo-log.com/e410361.html
○第2回とよた演劇祭『次の舞台』http://tagjim.boo-log.com/e406098.html
○Toyota Citizen Music Park~豊田市民音楽広場~http://toyotacitizenmusicpark.com/
○TOYOTA JAZZ NIGHThttps://www.facebook.com/如庵-609065472598397/
○TOYOTA PUNK CARNIVALhttps://www.facebook.com/TOYOTAPUNKCARNIVAL/
○豊田市コンサートホールhttp://www.t-cn.gr.jp/
○豊田市文化振興財団http://www.cul-toyota.or.jp/top/top1.html

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
永坂正和(ながさかまさかず) 公益財団法人豊田市文化振興財団職員、現職豊田市コンサートホール能楽堂副主幹。1994年、当時の豊田市文教施設協会に就職。1999年、豊田市文教施設協会は豊田文化協会と合併し、豊田市文化振興財団となる。2004年~2006年、2009年~2013年文化事業課に在籍し、とよた演劇アカデミー、とよたこども創造劇場などの事業を手掛ける。

原田秀樹(はらだひでき)益財団法人豊田市文化振興財団職員、現職文化事業課係長。1997年、当時の豊田市文教施設協会に就職。2012年より文化事業課に在籍し、永坂氏を引き継ぎ様々な事業を手掛ける。

公益財団法人豊田市文化振興財団 昭和21年(1945年)、挙母町文化協会として発足して以来半世紀にわたり、市民レベルの文化活動と市民の文化ニーズに対応した自主事業を積極的に行ってきた(財)豊田文化協会と、豊田市から受けた教育文化施設の管理を行うことを主な目的とし、多数の市民が利用する文教施設を管理運営する類似協会を統合して昭和55年(1980年)に発足した、(財)豊田市文教施設協会が、平成11年(1999年)に、(財)豊田市文化振興財団が設立。これは、地域の文化芸術・生涯学習をソフト・ハードの両面でリードする組織を求めてのことだった。その後、平成15年(2003年)には(財)豊田市青少年活動協会を統合し、青少年健全育成も担うようになる。平成23年(2011年)には、より公益性の高い財団として愛知県から認定を受け、公益財団法人豊田市文化振興財団へと移行し現在に至る。

拡散用画像
  

Posted by <TAG>事務局 at 19:49Comments(0)<TAG>通信映像版

2017年06月23日

【<TAG>通信映像版】2017年8月号「美術・アートの力 心を動かすものとまちづくり」ゲスト敦木愛子氏アップしました

<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第13回「美術・アートの力 心を動かすものとまちづくり」
ブロック1/本編:「美術・アートの力 心を動かすものとまちづくり」と題して、美術家、画家の敦木愛子氏をゲストに迎え、敦木氏のアートにかかわってきた半生とまちづくりとのかかわりについてお話を伺います。→ https://youtu.be/B8QGn_z8cP4

ブロック2/情報編:9月~10月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/gSXZrLIhbp8
紹介イベント等リンク一覧
○豊田フェスティバル https://www.50fes.com/
○豊田市コンサートホールhttp://www.t-cn.gr.jp/
○劇王Ⅺ~アジア大会~http://www.city.nagakute.lg.jp/bunka/bunka_ie/butai/gekiou11.html
○おいでんアート体験フェアhttp://www.cul-toyota.com/event/otherevent/entry-515.html
○農村舞台アートプロジェクトhttp://www.cul-toyota.com/
○劇団スカブラボーhttps://www.sukablavo.com/
○お芝居inサロン ロビーで見る演劇(豊田市青少年センター)http://www.youth-toyota.com/
○とよたストーリーテリングフェスティバルhttp://www.cul-toyota.com/event/otherevent/entry-488.html
○とよたまちさとミライ塾http://www.toyota-miraijuku.com/
○豊田市民音楽祭https://www.facebook.com/toyotashimin.ongakusai/home
○ときどきLIVEジョアンジョアンhttps://www.facebook.com/如庵-609065472598397/

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
敦木愛子(あつぎあいこ)画家、美術家。1979年豊田市生まれ。
小学生の時から絵に興味を持ち、小林美術研究所などで学ぶ。演劇にも興味を持ち、高校生の時には豊田市民創作劇場に参加。
同じころ、たまたま鑑賞した能舞台で背景に描かれていた「松」に魅せられ日本画の道に。東北芸術工科大学日本画コース専攻。
大学卒業後、12年間暮らした山形から2011年に豊田に戻り、豊田市観光協会に勤めながら作家活動を行う。香嵐渓もみじまつりポスターや農村舞台アートプロジェクトでも作品を発表。太田豊田市長の名刺の似顔絵も敦木作。
また、まちづくりや地域おこし、人と人とのつながりにも興味を持ち、とよたデカスプロジェクトやまちさとミライ塾でもコーディネーターとして活動。絵を描く際は必ず現地を訪れ、地元の人との交流で生まれた印象を練り込む。
現在は作家活動の傍ら、WE LOVE とよた推進の事業事務局(とよたプロモ部)、おいでん・さんそんセンターでの事業にも携わっている。2007年 JAXA「日本画は宇宙を描く」審査委員特別賞
2012年 瀬戸市美術展 瀬戸市長賞
豊田市民美術展 豊田市長賞など
市内での個展も多数開催                   

拡散用画像
  

Posted by <TAG>事務局 at 19:49Comments(0)<TAG>通信映像版

2017年05月26日

【<TAG>通信映像版】2017年5月号「演劇と映画、役者とプロデュ―サ―」ゲスト加東サユミ氏アップしました

<TAG>通信[映像版]の第10回をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第10回「演劇と映画、役者とプロデュ―サ―」
ブロック1/本編:「演劇と映画、役者とプロデュ―サ―」と題して、女優であり近年では映画制作も手掛ける加東サユミ氏をゲストに迎え、演劇に関わってきた経緯、映画制作をはじめたきっかけなどを伺います。→ https://youtu.be/VLUrXImsTTU
豊田映画製作プロジェクト2017フェイスブックページhttps://www.facebook.com/豊田映画製作プロジェクト2017自主映画ブギーをぶちこめ-272636849803824/

ブロック2/情報編:6月~7月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/xW17Ok_6iOM
紹介イベント等リンク一覧
○橋の下世界音楽祭http://soulbeatasia.com/2017/
○劇団ドラマスタジオ 第22回公演「マンザナ、わが町」https://ameblo.jp/dramastudio/
○Pinchi番地 第6回公演「すくえない水」http://tagjim.boo-log.com/e402851.html
○WE LOVEあそべるデカスミライとよた大交流会http://tagjim.boo-log.com/e406714.html
○ハラプロジェクト夏の豊田公演「姨捨」祝祭劇http://tagjim.boo-log.com/e405181.html
○第2回とよた演劇祭『次の舞台』http://tagjim.boo-log.com/e406098.html
○とよた演劇協会誕生記念交流会「ゲキ・カフェ」http://tagjim.boo-log.com/e405782.html
○Toyota Citizen Music Park~豊田市民音楽広場~http://toyotacitizenmusicpark.com/

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
加東サユミ(かとうさゆみ) 役者、プロデュ―サ―。豊田市出身・在住。中学卒業後上京し、音楽大学付属高校、音楽大学を卒業。大学生の頃より演劇に興味を持ち、数々の舞台に参加。20代後半に豊田に戻り、とよた演劇アカデミー1期生に参加後、豊田市内はじめ名古屋での舞台にも多数出演。2013年より映画作りにも参加し「さゆみ企画」を設立。以後デカスプロジェクト事業として毎年映画製作を続けている。本年度は本格的な中編映画「ブギーをぶちこめ」の撮影真っ最中。
豊田市映画製作プロジェクト2017「ブギーをぶちこめ」フェイスブックページhttps://www.facebook.com/豊田映画製作プロジェクト2017自主映画ブギーをぶちこめ-272636849803824/
加藤サユミツイッターhttps://twitter.com/CaRuta

拡散用画像
  

Posted by <TAG>事務局 at 14:30Comments(0)映像<TAG>通信映像版

2017年05月02日

【<TAG>通信映像版】2017年4月号「劇団笑劇派の歴史、外から見た豊田、これから」ゲスト南平晃良氏アップしました

<TAG>通信[映像版]の第9回をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第9回「劇団笑劇派の歴史、外から見た豊田、これから」
ブロック1/本編:「劇団笑劇派の歴史、外から見た豊田、これから」と題して、劇団笑劇派座長の南平晃良氏をゲストに迎え、豊田を拠点にお笑い演劇や司会、社会啓発劇など来年で15周年を迎える劇団笑劇派の歴史、一貫してぶれずに活動してこられた”地元”への思いを伺います。 → https://youtu.be/x5fXsJSej8c
劇団笑劇派サイト http://www.showgekiha.com/

ブロック2/情報編:5月~6月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/Mo5kTtS98Z8
紹介イベント等リンク一覧
○映画「星めぐりの町」http://hoshimegurinomachi.jp/index.html
○とよた演劇アカデミーhttp://www.cul-toyota.com/event/engek...
○豊田市歌舞伎伝承館http://toyota-kabuki.jp/
○アニソンBIG3スーパーライブ2017in豊田http://www.cul-toyota.or.jp/eventda/e...
○Pinchi番地 第6回公演「すくえない水」http://tagjim.boo-log.com/e402851.htm...
○劇団ドラマスタジオ 第22回公演「マンザナ、わが町」https://ameblo.jp/dramastudio/
○橋の下世界音楽祭http://soulbeatasia.com/2017/
○あそべるとよたプロジェクトhttp://asoberutoyota.com/
○劇団笑劇派http://www.showgekiha.com/

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

ゲストプロフィール
 南平晃良(なんぺいあきら)、役者、劇作演出家、劇団座長。1980年生まれ、猿投農林高等学校在学中にお笑い劇団を立ち上げ、1998年平戸橋一区敬老会に初公演。以後地元豊田での活動を中心に、喜劇公演、司会、漫才などイベント、メディア等にも多数出演。また、防犯や悪質商法、交通安全はじめ様々な社会的題材を笑いで伝える啓発劇を、全国各地の学校や施設等でも上演し、活動の幅を広げている。2016年豊田市よりWE LOVE とよたサポーターズ任命、2017年3月豊田市平戸橋町に事務所兼稽古場を移転、サウスフラットショータイム株式会社設立、代表取締役。

拡散用画像
  

Posted by <TAG>事務局 at 19:33Comments(0)<TAG>通信映像版

2017年03月03日

【<TAG>通信映像版】2017年2月号「建築家から見た豊田の文化・アート、これからの展望」ゲスト小野健氏アップしました

<TAG>通信[映像版]の第8回をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。

<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。

第8回「建築家から見た豊田の文化・アート、これからの展望」
ブロック1/本編:第8回(2017年2月号)の本編では「建築家から見た豊田の文化・アート、これからの展望」と題して、建築家/デザイナーの小野健氏をゲストに迎え、小野氏が現在関わる様々なまちづくり事業について、建築家から見た文化・アートについて議論します。 → https://youtu.be/xbo-EuxeIXM
小野デザイン事務所サイトhttp://onoaa.com/
STREET & PARK MARKETサイトhttp://sp-market.org/
STREET&PARK PROJECTフェイスブックページhttps://www.facebook.com/StreetParkProject/
コンテンツニシマチフェイスブックページhttps://www.facebook.com/CONTENTS.nishimachi/

ブロック2/情報編:3月~4月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します → https://youtu.be/sCkWfbbHaQ8
○Star☆Thttp://star2t.com/
○劇団I&I公演「キネマの天地」http://ameblo.jp/gekidanaiai/
○とよたアニメシネマフェスティバルhttp://tacf.jp/
○「ふだんからぶたい」パフォーマンスワークショップ http://tagjim.boo-log.com/e396624.html
○「演劇集団∞~むげんだい~」プロデュース『☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡』第一期メンバー募集http://tagjim.boo-log.com/e396709.html
○劇団あおきりみかん豊田公演「ルート67」作・演出/鹿目由紀 http://www.cul-toyota.or.jp/eventda/e...
○劇団カレイドスコープ公演「その気」http://tagjim.boo-log.com/e397052.html
○とよた演劇祭 https://toyotaengekisai.jimdo.com/
○とよたデカスプロジェクトhttp://decasu.jp/
○映画「星めぐりの町」http://hoshimegurinomachi.jp/index.html

<TAG>サイトトップページでも見られます → http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg

拡散用画像
  

Posted by <TAG>事務局 at 18:43Comments(0)2月アート<TAG>通信映像版

2017年02月23日

【<TAG>通信[映像版]】公開収録のご案内~ゲスト小野 健氏(2/24)

2月の<TAG>通信[映像版]のゲストは、建築家であり、豊田のまちづくりにも様々な形でかかわられている小野 健さんです。
現在の活動やデザイナー・建築家から見た豊田市の文化、アートについてのお話しなど伺います。

<TAG>通信[映像版]公開収録
【日時】2月24日(金)19:00〜(1時間30分程度)
【会場】とよた市民活動センター(豊田市駅前松坂屋上階) 

どなたでも見学可、途中入退場可です。どうぞ気軽にお越し下さい!  

Posted by <TAG>事務局 at 18:29Comments(0)2月<TAG>通信映像版