2014年01月09日
【演劇】とよた演劇アカデミー6期生修了公演「銀河鉄道の夜」
豊田市の舞台芸術の中核を担う人材育成を目的に、2008年に始まったとよた演劇アカデミー。
約1年を前期と後期に分け、前期は音響、照明、演技、制作など舞台づくりに必要な様々な知識と技術を、一線で活躍する講師から学び、後期は、自分達の手で一本の舞台を創り上げる。
現在、6期生が後期の舞台づくりの真っ最中です。
そしてその成果を、2月23日(日)、豊田市の産業文化センターで披露します。
演目は、あの宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」。受講生自らが脚色し、原作から3年後の世界を舞台にした新たな物語を紡ぎます。
ジョバンニの前に再び現れた銀河鉄道。そこに乗っていたのは!?
1年間の成果と感動の物語にご期待下さい!
舞台芸術人材育成事業 とよた演劇アカデミー6期生修了公演
「銀河鉄道の夜~カンパネルラが教えてくれたこと~」
とき・2月23日(日) ①午後1時開演 ②午後4時開演(開場はいずれも30分前)
場所:豊田産業文化センター小ホール(豊田市小坂町1-25)
料金:無料(要整理券)
整理券入手
1月19日(日)より、豊田市文化会館(豊田市小坂町12-100)にて配布。※未就学児入場不可
問合せ
0565-31-8804
(PDF: 163.1KB)
約1年を前期と後期に分け、前期は音響、照明、演技、制作など舞台づくりに必要な様々な知識と技術を、一線で活躍する講師から学び、後期は、自分達の手で一本の舞台を創り上げる。
現在、6期生が後期の舞台づくりの真っ最中です。
そしてその成果を、2月23日(日)、豊田市の産業文化センターで披露します。
演目は、あの宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」。受講生自らが脚色し、原作から3年後の世界を舞台にした新たな物語を紡ぎます。
ジョバンニの前に再び現れた銀河鉄道。そこに乗っていたのは!?
1年間の成果と感動の物語にご期待下さい!
舞台芸術人材育成事業 とよた演劇アカデミー6期生修了公演
「銀河鉄道の夜~カンパネルラが教えてくれたこと~」
とき・2月23日(日) ①午後1時開演 ②午後4時開演(開場はいずれも30分前)
場所:豊田産業文化センター小ホール(豊田市小坂町1-25)
料金:無料(要整理券)
整理券入手
1月19日(日)より、豊田市文化会館(豊田市小坂町12-100)にて配布。※未就学児入場不可
問合せ
0565-31-8804

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。