› <TAG>Toyota Art Gene › 2015年02月

2015年02月22日

【演劇】短編演劇バトルT-1 ROUND5 参加劇団募集

第5回目となる短編演劇バトルの参加劇団を募集します。
3月15日締め切り。ご参加お待ちしております!


短編演劇バトルT-1とは
プロアマ問わない劇団のNO1を決める短編演劇バトル。制限時間内に短編劇を上演し、観客の投票のみによってその年のチャンピオンを決める。本家・長久手劇王に限りなく近いが、優勝賞品は劇王ベルトではなく、黄金の箱馬。ただそれだけのみ。ただし、プロアマ経験実績居住区関係なくチャンスだけは平等!!
上演日:2015年7月4日(土)、5(日)  場所:豊田産業文化センター 多目的ホール ※時間回数未定

応募条件
・開催日2日間に全て参加可能であること。
・仕込み、バラシをはじめ、企画運営にも積極的に協力できること。(仕込みは7月3日(金)夜間予定)
・活動期間、活動地域などは不問。この時限りのユニットでも可。(但し、他の参加団体と主要キャストが重複する事はNG)。
・とにかくチャレンジしてみようという意欲と面白いことしたいという好奇心があること。

作品について
・20分以内のオリジナル作品であること(脚色は可)。
・出演人数に制限はなし。
・転換が5分以内で可能なこと。
・音響・照明は簡素かつ全ての団体統一の仕込みプラン。
・音響のネタは各団体にて。著作権料も各団体にて。
・舞台スタッフも基本的には各団体にて。音響・照明も原則として各団体にて。
・1団体1作品。
・舞台の大きさは間口3間、奥行き2間。映像使用可。

応募方法
2015年3月15日(日)までに、所定の申込用紙を下記までFAXもしくは劇団名、代表者名、連絡先を下記までメールにてお知らせ下さい。ただし、参加団体多数の場合は協議の上選考させていただきます。締め切り後、4月1日に説明会開催予定。
短編演劇バトルT-1実行委員会 
実行委員長 石黒秀和  FAX 0564-45-1367 メールhhtm@m4.catvmics.ne.jp

その他
月1回程度の実行委員会を開催予定。本番2週間程度前の土日に稽古総見予定。賞金等は一切なし。参加費用、チケットノルマは課さないが、1団体20~30枚程度のチケット売り上げにご協力下さい。
  

Posted by <TAG>事務局 at 01:00Comments(0)演劇2月3月募集

2015年02月15日

【音楽】歌姫ライブ



歌姫ライブ



豊田市でサブカル定期ライブ第2弾。
豊田市出身の「キャリーマロ」「あすか」も参加しています。
さらに名古屋から本場のサブカルメンバーも参加してもらい盛大に盛り上がります。
出演者はホームページ、ツイッターで随時更新していきます。

詳しくはこちら
http://newart.art-clap.com/utahime20150307.html

または「ニューアート 豊田」で検索

会場..........カバハウス ニューヨークパパイベントホール
住所..........愛知県豊田市丸山町10-5-1
日時..........2015年3月7日
時間..........15:00~開場   15:30~開演
チケット...2000円(2時間のフリードリンク込み)
  

Posted by <TAG>事務局 at 19:00Comments(0)音楽3月アート

2015年02月13日

【映画】「小坂本町一丁目映画祭Vol.13」2/22(日)豊田市福祉センターにて



豊田を中心に活動する映画製作団体M.I.F.が年に1度お届けする小坂本町一丁目映画祭Vol.13を開催します。
地元で作られた自主製作映画、全国から応募された自主製作映画、招待作品など全13作品を上映。
ことしは、じっくりみせるドラマ作品が多く、”がっつり映画三昧”な映画祭になってます。
どうぞ、お越しください!

小坂本町一丁目映画祭Vol.13
【日時】2015年2月22日(日)9:30開場10:00開演(終演18:45)
【場所】豊田市福祉センターホール(豊田市錦町1-1-1 豊田警察署裏)
【入場料】当日500円 クーポン利用400円(小学生以下無料) ※クーポンは映画祭サイトでゲットできます
後援/豊田市 豊田市教育委員会 公益財団法人豊田市文化振興財団 豊田市観光協会 とよたフィルムコミッション
主催/M.I.F.

上映作品の予告編、上映スケジュール、クーポン券ゲットは、小坂本町一丁目映画祭Vol.13サイトをご覧ください!

今回の映画祭のみどころ
●コメディとシリアスドラマが半々、48分、94分の大作も含め今回は”がっつり映画三昧”なラインナップ。きっとあなたの心に突き刺さる作品に出会えます。
●一貫して、地元愛と女子高生を撮り続ける事にこだわり、映画製作を続け、現在は商業映画も出掛ける勝又悠監督作を招待上映。監督も来場します。トークセッションあり。
●全国から上映作品監督や出演者が来場。ロビーでは、上映監督のトークセッションや映画メイキングコーナーなど内容もりだくださんです。
●「いつかどこかで」「スモールワールド」などこれまで4回連続上映の中屋充史監督、「ゆびわのひみつ」「純子はご機嫌ななめ」の谷口雄一郎監督、「渚の妖精たち」「あゆみちゃんと妖精たち」の木場明義監督などこざほん映画祭常連監督が結集。
●M.I.F.作は、映画初監督洞泰志の「カルピデューム~絆~」と、前回Vol.12上映の「公務員探偵ホーリー3~でも主役はStar☆Tだけどね~」を豊田初上映。
●「幸福な結末」に続く三河映画第2弾「Ben-Joe」がついに始動。映画祭にて製作発表会を開催。  

Posted by <TAG>事務局 at 20:27Comments(0)映像2月

2015年02月08日

【映像】まちなかを舞台にした短編映画上映会とギャラリートーク




まちなかを舞台にした短編映画上映会とギャラリートーク


豊田市近代の産業とくらし発見館の企画展「まちなかの変遷」の関連イベントとして、年末のさゆみ企画上映作品から2本が特別上映されます。発見館学芸員のギャラリートークとともにお楽しみ下さい。


とき:2月21日(土)  ギャラリートーク 10:00~10:20
             短編映画上映会(2本) 10:20~11:00


場所:豊田市近代の産業とくらし発見館(豊田市喜多町4-45)

入場無料

問い合わせ:0565-33-0301
  

Posted by <TAG>事務局 at 15:00Comments(0)映像2月アート

2015年02月05日

【演劇】とよた演劇アカデミー7期生修了公演




とよた演劇アカデミー7期生修了公演

「とよたさんちのにぎやかな世界」


今年の演出には、あのままごとの柴幸男氏を迎え、約2カ月のグループワークにて作り上げた作品を上演します。

とき
2月22日(日) ①13:00~ ②17:00~

会場
豊田市民文化会館

出演
とよた演劇アカデミー7期生

脚本
とよた演劇アカデミー7期生

演出
柴幸男

料金
一般1000円、中学生以下500円

サイト
http://www.cul-toyota.com/
※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

その他の注意事項など
未就学児の入場はご遠慮ください。
終演後、演出/柴幸男氏のアフタートークあり。

  

Posted by <TAG>事務局 at 09:00Comments(0)演劇2月

2015年02月03日

【演劇】劇団空跳ぶ紙ひこーきプロデュース「水平線の歩き方」

劇団空跳ぶ紙ひこーきプロデュース

「水平線の歩き方」

紙ひこーきの第2弾はキャラメルボックスの名作‼

◆日時:2月7日(土)19:00~/ 8日(日)14:00~
◆場所:崇化館交流館 大会議室
◆料金:500円

~あらすじ~
幸一は35歳、社会人ラグビーの選手。
ある夜、自分のアパートに帰ると、部屋の中に女がいた。
どこかで見た顔、彼女はアサミと名乗った。
それは、幸一が小学6年生の時に病気で亡くなった、母だった。
親子二人で過ごした日々が、幸一の脳裏に鮮やかによみがえる。
あの頃、母は大人に見えた。
が、今、目の前にいる母は、明らかに自分より年下だった。
母は自分は幽霊だと言い張るがじゃあなぜ自分は母に触れるのか、
時折かかってくる電話は何か。
幸一は自分の過去を振り返りながら、母に自分の人生を語る・・・
  

Posted by <TAG>事務局 at 21:05Comments(0)演劇2月