【演劇】LOFTセレクション第2弾 刈馬演劇設計社PLAN-12 「フラジャイル・ジャパン」(5/17~27)

<TAG>事務局

2018年04月25日 06:02





豊田で活躍する役者 古場ペンチが名古屋の刈馬演劇設計社プロデュース公演に客演します。

LOFTセレクション第2弾 刈馬演劇設計社PLAN-12
「フラジャイル・ジャパン」

【公演日】5月17(木)~5月27日(日)
【場所】ナビロフト
【作演出】刈馬カオス
【出演】くらっしゅのりお(フリー)、金原祐三子(avecビーズ)、岡本理沙(星の女子さん)、元山未奈美(演劇組織KIMYO)、今津知也(オレンヂスタ)、内山ネコ(劇団んいい)、まとい(劇団蒼天の猫標識)、TERU(なんだかんだクレイジー)、古場ペンチ(Pinchi番地)、佐野かおる(フリー)
【チケット】前売 一般2800円 U‐25 2300円 高校生以下1800円 当日券各料金から+200円
【あらすじ】ある地方都市を記録的豪雨が襲った。
山を削ってできた住宅地は土砂崩れに飲まれ、中学校で教師・生徒あわせて34名の命が奪われた。
生徒の遺族は、亡くなった教師の避難指示に過失があったとして、提訴。
小さな街は、険悪な人間関係によって引き裂かれてしまった。
あれから9年。
街は復興しているが、あの校舎は当時のまま。
剥き出しのひしゃげた鉄骨、泥汚れが落ちない壁、雨風にさらされた黒板・・・。
生徒の遺族は、時折訪れる見学者のために語り部ボランティア活動を続けていた。
しかし、10年目を迎えるにあたり、一区切りつけて撤去すべきとの声が上がる。
そんな時、負の遺産を活用した観光地化計画(ダーク・ツーリズム)が持ち上がり、ふたたび街の人間関係が揺れ始める。
発案者は、提訴された亡き教師の、子供だった。
詳しくはサイトをご覧ください https://karumaengeki.wixsite.com/karuma

関連記事