<TAG>Toyota Art Gene
【<TAG>通信映像版】2017年12月号「豊田ご当地アイドルStar☆Tが目指すもの」ゲスト和久田朱里氏アップしました
<TAG>事務局
2017年12月22日 15:59
<TAG>通信[映像版]をアップロードしましたので、どうぞご視聴ください。
※映像はYouTubeにアップされています。視聴無料です。
<TAG>通信[映像版]とは
豊田及びその周辺地域の、演劇・映像・音楽・アート、その他面白そうなことについてテーマを設定し、<TAG>発起人の石黒秀和と清水雅人がホストになり、ゲストを迎えてテーマについて議論します。ゲストから、テーマの事業のなりたちや経緯、関わっている方たちの想い、現状やこれからの期待と課題などについて話を伺います。
月1回のペースでアップしていく予定です。
第16回「豊田ご当地アイドルStar☆Tが目指すもの」
ブロック1
/本編:「豊田ご当地アイドルStar☆Tが目指すもの」と題して、豊田ご当地アイドルStar☆Tのリーダー和久田朱里氏をゲストに迎え、また、Star☆Tのプロデュ―サーでもある清水雅人とともにStar☆Tの歴史、ご当地アイドルとして目指すものなどについて話をしています。 →
https://youtu.be/m_MlH7Y5czM
Star☆Tサイト →
http://star2t.com/
ブロック2
/情報編:12月~1月の豊田での文化芸術に関するイベントを中心に紹介します →
https://youtu.be/94ESvI4Wa_8
○WE LOVE とよた フェスタ
https://www.facebook.com/toyotapromobu/
○珠玉の短編シリーズ<その2>
http://www.cul-toyota.com/event/engeki/entry-588.html
○とよた演劇アカデミー10期生修了公演
https://twitter.com/team_10pura
○橋ノ下舎
https://www.facebook.com/橋ノ下舎-1645971665720002/
○ライブカフェ足助のかじやさん
https://www.facebook.com/Livecafeasukenokajiyasan/
○ときどきLIVEジョアンジョアン
https://www.facebook.com/如庵-609065472598397/
○楽風
https://www.facebook.com/楽風-rafu-867631969928987/
<TAG>サイトトップページでも見られます →
http://toyotaartgene.com/
<TAG>のYouTubeチャンネル →
https://www.youtube.com/channel/UCIjZssyxVzbc1yNkQSSW-Hg
ゲストプロフィール
和久田朱里(わくだあかり)
豊田ご当地アイドルStar☆T(スタート)メンバー、リーダー。1994年生まれ。2012年Star☆T2期生オーディションに応募し合格、加入。2014年より2代目リーダー、現職。近年では、「アリスインプロジェクト」「劇団スカブラボー公演」等舞台出演やラジオパーソナリティなど活動の幅を広げている。豊田市在住。
豊田ご当地アイドルStar☆Tは2011年12月にステージデビュー、以後豊田市内外のイベント、ライブに多数出演。東京ほか全国でのアイドルライブ出演も多い。「モノクロームデイズ」オリコンシングルチャート19位(2015年)、「コングラチュレーション~希望の鐘の音~」フジテレビ系全国ネット番組「奇跡体験!アンビリバボー」エンディングテーマオンエアー(2017.4~6)、東海地区最大級ライブハウスZeppNagoyaワンマンライブ(2015年)、エフエムとよた「Star☆Tのいちについてよ~いスタート!」レギュラー放送、東海アイドル選抜7☆3参加(嶋﨑友莉亜) CBCラジオ「7☆3Station」レギュラー出演、WE LOVE とよたサポーターズ(豊田市より任命)、愛知県ラグビーフットボール協会広報大使 ほか。現メンバー17人、全メンバー豊田市在住。
http://star2t.com
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
【<TAG>通信映像版】2019年2月号「あいちトリエンナーレ地域展開事業 現代美術in豊田を巡る」アップしました
【<TAG>通信映像版】2018年12月号「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」ゲスト太田栄一朗氏アップしました
【その他・アート】<TAG>通信[映像版]公開収録「あいちトリエンナーレってなんぞや!?」(12/4)
【<TAG>通信映像版】2018年11月号「豊田おいでんまつり これまで、と、これから」ゲスト林敏秀氏アップしました
【その他】<TAG>通信[映像版]公開収録 トークテーマ「おいでんまつりのこれまでとこれから」(11/5)
【<TAG>通信映像版】2018年9月号「Recasting Weeks HYBRID BUNKASAI会場から」公開
【<TAG>通信映像版】2018年8月号「2周年記念公開収録『みんなで豊田の文化芸術について語ろう』」アップしました
Share to Facebook
To tweet